福岡でレトロでお洒落な結婚写真を撮影したいおふたりにおすすめなのが「福岡市赤煉瓦文化館」です。19世紀イギリスのクイーン・アン様式の洋館は国の重要文化財に指定された歴史と風格ある建築物です。「有名建築でウェディングフォトを残したい」というおふたりからも選ばれています。今回は「福岡市赤煉瓦文化館」で撮影する結婚写真の魅力やフォトジェニックな撮影スポット、洋館ならではの映えるポーズをご紹介します。

クラシカルな結婚写真がかなう「福岡市赤煉瓦文化館」

福岡市中央区の地下鉄「天神」駅から徒歩約5分の場所にたたずむ「福岡市赤煉瓦文化館」。東京駅の駅舎を手がけた明治期の名建築家である辰野金吾氏と片岡安氏の設計で、明治42(1909)年に旧日本生命保険株式会社九州支店の社屋として竣工されました。昭和44(1969)年に国の重要文化財に指定されたことを機に福岡市に譲渡され、市民に開かれた施設「福岡市赤煉瓦文化館」として整備されました。外観は19世紀イギリスのクイーン・アン様式で赤煉瓦に白い花崗岩を帯状に配したデザインが特徴です。尖塔やドームなど西洋文化が随所に感じられ、クラシカルで優美な結婚写真を演出します。館内はアール・ヌーヴォー様式の階段などのレトロモダンな空間で、大人っぽいロケーションフォトを楽しめます。ライトアップされた夜はムードあふれるシーンが描けます。

装飾が美しい玄関前での結婚写真

白い花崗岩の神殿のような柱や屋根がひと際目を引く「福岡市赤煉瓦文化館」の玄関前は、クラシカルな結婚写真を撮影できるフォトスポット。さまざまなバリエーションを撮影しましょう。

階段の段差を使って寄り添う仲良しショット

「福岡市赤煉瓦文化館」のアーチ型鉄扉の玄関前はフォトジェニックな撮影スポットです。玄関前にある階段の段差を使って、新婦様は一段下に立ち新郎様に寄り添って並ぶと仲睦まじいショットになります。新婦様は新郎様の腕に手を乗せて、新郎様は逆の手にブーケを持ちましょう。ウェディングドレスのスカートのサイドの斜めラインが美しく映ります。おふたりともカメラ目線にすると気品ある結婚写真を演出できます。

赤煉瓦文化館の赤レンガが美しい階段ショット

肩に手を乗せて見つめ合うショット

上記の仲良しショットのバリエーションで、新郎様が新婦様の肩に手を乗せて逆の手はポケットに入れ、おふたりが見つめ合うショットもおすすめです。風格ある玄関前でリラックスした自然な雰囲気に包まれる結婚写真になります。

肩に手を乗せて見つめ合う仲良しショット

階段に座って笑顔のショット

玄関前の階段にふたりで腰を下ろしてのショットも押さえておきましょう。新郎様は足を伸ばして、新婦様は片手を頬のあたりにおき、膝の上にブーケを乗せます。おしゃべりしながら笑顔のショットを撮影しましょう。

仲睦まじい新郎新婦様のおしゃべりショット

ヒール見せショットやシンデレラショット

新婦様のソロショットなら階段に座ってヒール見せのお洒落なショットを。赤やブルーなどお好きなカラーのハイヒールや個性的な靴に履き替えて撮影してみては。洋館の雰囲気に似合うレースアップブーツにするとレトロモダンな雰囲気がアップ。ほかにも階段に腰掛ける新婦様に新郎様が靴を履かせるシンデレラショットは、まるで絵本のようなロマンチックなショットになります。

クールな背中合わせショット

正統派の笑顔のショットばかりでは物足りないというおふたりは、背中合わせのショットや目線を合わせないショットを試してみてください。クールな雰囲気を演出できます。

ブーケで隠すキスショット

街中でのキスショットは恥ずかしいという方は多いのですが、ブーケでお顔を隠したキスショットなら取り入れやすいのではないでしょうか。甘い雰囲気になりすぎず、照れずにできるポーズのひとつです。

アール・ヌーヴォー様式の階段での結婚写真

「福岡市赤煉瓦文化館」の館内にある階段は、吹き抜けで窓も多く光が射し込むフォトジェニックなウェディングフォトスポットです。白い壁に黒い階段が施され、曲線を多用した手すりが優美なアール・ヌーヴォー様式の空間で多彩な結婚写真を撮影できます。

ロングトレーンが映える正面ショット

新婦様が格子窓の前にたたずむ正面ショットは、光に包まれて神々しいシーンに。階段全体を入れた建築美と新婦様の美しさが調和した結婚写真になります。

アール・ヌーヴォー様式の階段でドレスが映える新婦様ソロショット

新婦様が階段に腰掛けたソロショット

新婦様が階段に腰掛けたソロショットも角度によって見え方が変わります。階段正面からのアングルなら柱を入れて新婦様はアップ目に。目線は窓に向けるお顔が明るく映えます。階段の斜めからのアングルならアイアンのアール・ヌーヴォー様式の装飾と格子窓がよくわかるショットになります。ブーケを抱えて微笑みをたたえたシーンに。

新婦様が階段に腰掛けた横顔が美しいソロショット

階段で見つめ合うロマンチックショット

新郎様が3段くらい上に立ち、新婦様が見上げるようなショットは、おふたりが見つめ合うと時が止まったようなロマンチックなシーンになります。

階段で見つめ合うロマンチックショット

新郎様が新婦様の手をとるエスコートショット

階段での定番ショットは新郎様が新婦様の手をとるエスコートショットです。新婦様のロングトレーンドレスがエレガントに際立ちます

階段上からの俯瞰ショット

カメラマンが階段の上部から窓際に立つおふたりを撮影する俯瞰ショットは、結婚写真のオフショットのようなさりげないワンシーンになります。

テラスでのナチュラルな結婚写真

「福岡市赤煉瓦文化館」の館内にある屋外テラスでは、レンガを背景に自然光と緑が輝くナチュラルな雰囲気の結婚写真が撮影できます。

緑と赤煉瓦が映えるソロショット

屋外テラスの壁に使われている赤煉瓦は、建物とは違った素朴な風合いが魅力です。テラスでは生き生きとした緑と趣ある赤煉瓦の壁を背景に、新郎様新婦様それぞれのソロショットを撮影してはいかがでしょうか。

緑と赤煉瓦が映える新婦様ソロショット

ライトアップで際立つナイトタイムの結婚写真

「福岡市赤煉瓦文化館」は夜になるとライトアップされて洋館ならではのムードあふれる雰囲気に。お洒落なナイトタイムの結婚写真も人気があります。

シャンデリアの明かりが灯る玄関前でのショット

夜になり玄関内のシャンデリアの明かりが灯ると昼とは違った表情を魅せる「福岡市赤煉瓦文化館」。新郎様は階段に腰掛けてそばには新婦様がたたずむと絵になるショットになります。

洋館ならではのムードあふれるナイトウェディング

ムードあふれる外観を背景にしたバストアップショット

「福岡市赤煉瓦文化館」の外観を大きく入れつつおふたりが正面を向いた正統派なバストアップショットもおすすめです。ほかにも建築美と融合した全身を入れたショットやクールなカメラ目線を外したショットなども撮影できます。

ムードあふれる外観を背景にしたバストアップショット

重要文化財の福岡市赤煉瓦文化館を背景にした結婚写真

ほかにも重要文化財の「福岡市赤煉瓦文化館」を背景にした結婚写真のポーズをご紹介します。

建物前で振り向きソロショット

「福岡市赤煉瓦文化館」の側面も赤煉瓦と白い花崗岩が配された外観は西洋の趣があります。建物前で新婦様が振り向くソロショットも素敵です。

赤煉瓦文化館をバックに新婦様のソロショット

腕を組んで歩くツーショット

おふたりで腕を組んで歩けば都会的なツーショットシーンになります。

トレーンをなびかせるショット

外観を背景に新婦様のロングトレーンやベールをなびかせるショットもモダンに決まります

DATA

まとめ

重要文化財の「福岡市赤煉瓦文化館」でのウェディングフォトスポットをご紹介しました。赤煉瓦と白い花崗岩が施されたクイーン・アン様式の外観、優美なアール・ヌーヴォー様式の階段など、美しい名建築にウェディングドレス姿が映える結婚写真にぴったりの場所です。